応用情報を取りました


■■スペック(試験日2015/10/18時点)
■学歴
31歳高卒(ただし名門校)いや正確には大学中退(Fランを半年で)
優秀科目:情報、音楽
得意科目:数学、現代文、体育
普通科目:物理、地理、地学(天体)、日本史、書道
苦手科目:政経、倫理、化学、地学(地層)
大便科目:古文、漢文、英語、世界史、生物、技術、美術

■IT系職歴
企画系:1年3ヶ月
PG・SE:8年10ヶ月半ちょい

■■結果
■午前:78.75点
 ストラテジー系:18.75/20.00(75.0%)
 マネジメント系:08.75/12.50(70.0%)
 テクノロジー系:51.25/62.50(82.0%)
 
■午後:75.00点
 解いた問題
  問1(情報セキュリティ・強制)
  問3(プログラミング)
  問4(システムアーキテクチャ
  問6(データベース)
  問11(システム監査)

■■対策
■午前
http://www.ap-siken.com/apkakomon.php
通勤途中とかにこれやってるだけでイケル。
計算問題とかも飛ばさずに計算課程をイメージして答え合わせせよ。
(暗算するには記憶力がなかった)
また、選択肢の記号で答えを覚えてしまうのを防ぐため、
「選択肢をランダムに並べ替える」は必ずONにするアルよ。
100問連続して解いて70%マークすれば午前はクリアだと思っていいと思います。
(わからない問題はちゃんと無回答にするのよ)

■午後
PG・SEの人は、ノー勉でイケル。
ただノリで記述すると誤るひっかけが結構ある(ひっかかった)ので、そのへんちゃんと注意した方がいいです。

■■日記
試験会場が大学だったから、教室に時計が絶対ある前提で挑んだんだけど時計がなくて閉口。
午前は計算結果が選択肢になくてハマった問題が1問あったのもあり試験終了時刻までペン握ってた。
時計がないとつらい。
んで、昼休みに100均をぐぐって移動してセンスのいい高級腕時計を買ってたらメシを食ってる時間がなくなりました。
しかし午後は時間クソ余った。ファック。

ていうか学校の癖に教室に時計ないってなんなの